猩々緋(しょうじょうひ)とは?:伝統色のいろは
052 黄金こがね(ゴールド)popolo(ぽぽろ)多治見美濃焼タイル伝統文化
039-n 紫陽花紫(あじさい)popolo(ぽぽろ)多治見美濃焼タイル伝統文化
052-n 黄金こがね(ゴールド)popolo(ぽぽろ)多治見美濃焼タイル伝統
猩々緋(しょうじょうひ)とは?:伝統色のいろは
CD「VAZZROCK」bi-colorシリーズ3rdシーズン⑪「白瀬優馬-peridot
Argonavis⁄GYROAXIA「きっと僕らは⁄火花散ル」Blu-ray付生産
VAZZROCK」bi-colorシリーズ3rdシーズン①「小野田 翔-diamond
顔 - ネクタイピン・カフスの人気通販 | minne 国内最大級の
Argonavis⁄GYROAXIA「きっと僕らは⁄火花散ル」 | Music | from
暦生活 on X: \"猩々緋(しょうじょうひ)|#にっぽんのいろ 「猩々」は
猩猩緋色(しょうじょうひいろ)|日髙一美
****************
popolo7周年記念キャンペーン開催
****************
おかげさまでpopoloは 7月に7周年を迎えることができました!
記念として、キャンペーンを開催します!
Creema限定で使える
4500円以上のご購入で50%OFFクーポン!!
この機会に気になっていたあの商品を
お買い求めください✨
期間:2024年7月10日〜7月20日
Creema共通のクーポンコード
「POPOLO07」
※後ろの2桁「07」は数字です。
****************
====
公式インスタグラムアカウントはこちら
インスタでしか告知していないキャンペーンなども実施しています!
フォローを宜しくお願いいたします✨
====
こちらは、日本伝統文化の「美濃焼タイル」を使ったアクセサリーです。
突然ですが、”タイル”にどんな印象がありますか??
お風呂の壁などを想像する方は少なくなっているのでしょうか。
やきものの産地、美濃地方多治見の美濃焼タイルをはじめ、
日本では昔ながらのものの需要が減っているのが現状です。
このアクセサリーを作った理由は、
そんなタイルの文化が廃れてしまったら、
過去の人たちが大切に築いてきた伝統のものが見られなくなってしまうかもしれないと思ったからです。
私たちが作る美濃焼タイルを使ったアクセサリーは、
すべて、一つ一つ手作業でつくられています。
そして、タイルも職人さんが作るため、
それぞれ違った顔を持っています。
この「美濃焼タイル」は岐阜県の多治見市にある
窯元より直接仕入れをしています。
間に仲介業者を入れていないため、
この価格と品質を保ったままでのご提供が
実現できています。
〈美濃焼とは??〉
美濃焼タイルの歴史は、大正3年から始まりました。
美濃焼タイルの根底には1300年を超える歴史の中で守られてきた
焼き物「美濃焼」の伝統と技があります。
そんな美濃焼タイルの伝統と技を現代にも、なじみやすい形で作品として仕上げました。
そこで、伝統文化を新しい形で知ってもらいたい!という
想いで商品を開発しました。
新しい形の「町おこし、地域活性」に役立てるよう
アクセサリーとして新しい命を生み出しています。
今後はさらに地域の活動を深めるために
就労支援の方々のお仕事に繋がるような
活動を始めました。
障がいを持った方に、できることは工夫次第で無限にあると思っています。
「伝統品と就労支援の皆様の架け橋としてpopoloがある」というような
存在になっていきたいと考えています。
今後の目標としてはメディアに取り上げていただき、
地域のことや就労支援のことを、日本にとどまらず海外にも広げていきたいと考えています。
その他作品などは、こちらからご確認ください
【素材について】
ピアスのホスト → チタン製
その他のアクセサリー → 真鍮 (メッキ加工)
金属アレルギーのある方は、素材ご確認の上、ご購入いただけますと幸いです。
【色味について】
タイル作成・加工過程において、タイル独特の濃淡や裏面の白濁などが生じてしまうことがございます。
またネットショップをご覧になっている端末によって、タイル色味の見え方が若干変わる場合もございますのでその点もご了承ください。
素材
・美濃焼タイル(多治見市窯元より直接仕入れ)